【安全衛生眺めてみれば】第1回 名画が描く英国の安全思想

2023.12.26 【安全スタッフ】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

 ジュリー・アンドリュース主演のディズニー映画「メリー・ポピンズ」は、1900年代初頭のロンドンが舞台のミュージカル映画で、1965年、私が大学4年生の時に日本でも公開されました。魔女である主人公のメリー・ポピンズがナニーとして勤める家庭は、父親が銀行の重役という裕福な家庭ですが、その上流階級の夢のような豊かさだけでなく、労働者階級が住むロンドンの悲惨な一角も表現され、さらには教会の階段でハトの餌を売る貧しい老女など、当時のイギリス社会の裏や、厳しい格差の状況も描いていて、娘が好きだということだけでなく、私も心に残っている映画となっています。

 メリー・ポピンズと並びこの映画の主人公ともいえる、メリー・ポピンズの親しい友人の青年は、その日暮らしでさまざまな仕事をしているようですが、そのうちの一つに煙突掃除があり、…

執筆:一般社団法人 労務安全監査センター 代表理事 東内 一明

この記事の全文は、安全スタッフの定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

安全スタッフ電子版へログイン

安全スタッフ電子版は安全スタッフ購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

この連載を見る:
2024年1月1日第2441号 掲載

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。