【ぶれい考】日常の職場にコーチングを/村上 陽子

2023.05.18 【労働新聞】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

 50歳代も半ばに差しかかろうという2021年春、思い立ってビジネススクールの門を叩いた。「2年間で修了」を目標に、今春、無事に修了することができた。この報告をすると、「それで、次は何をするの?」と聞かれることが多い。

 2年前の入学当初にあった、「いまさら大学院に行ってどうするのか」との反応とは対照的である。そこには、「もう学び直しをしたって仕方ないのではないか」というニュアンスも含まれていたように思う。この2年間で、学び直しやリスキリングが重要との認識が、広く浸透したということなのだろうか。いずれにしても、「次」に関する問いを投げかけていただけることは、とてもありがたい。

 ビジネススクールでは、入学前には予想もしていなかったさまざまな学びがあった。その1つが…

筆者:連合 副事務局長 村上 陽子

この記事の全文は、労働新聞の定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

労働新聞電子版へログイン

労働新聞電子版は労働新聞購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

この連載を見る:
令和5年5月22日第3401号5面 掲載

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。