看護職 勤務間隔は11時間以上 夜勤・交代制へ指針 日本看護協会

2013.03.25 【労働新聞 ニュース】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

補助者配置など対策示す

 公益社団法人日本看護協会(坂本すが会長)は、看護職が安全で健康に働き続けられる職場づくりを推進するため、医療界で初めて「看護職の夜勤・交代制勤務に関するガイドライン」を策定した。職能団体の立場から11項目にわたる「勤務編成の基準」を示したもので、勤務間隔では「最低11時間以上空ける」、夜勤回数では「3交代制勤務は月8回以内を基本」などと明確にしている。取組みに当たっては、業務が集中する時間帯に看護補助者を配置するなど業務量に応じた人員配置が必要とした。このほど全国約9000施設の病院や関係機関に同ガイドラインを配布している。…

この記事の全文は、労働新聞の定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

労働新聞電子版へログイン

労働新聞電子版は労働新聞購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

平成25年3月25日第2914号3面 掲載
  • 広告
  • 広告

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。