令和7年上半期 外国人被災割合5%に 母国語教育を呼掛け 横浜北労基署
2025.08.21
【労働新聞 ニュース】
食料品製造で特別指導も
神奈川・横浜北労働基準監督署(平本賢一署長)は、外国人労働者の被災が食料品製造業などを中心に増加し、今年上半期には休業4日以上の労働災害の5%を占めたことから、労災防止対策を強化する。昨年は2.6%で、発生ペースが高まっているため、集団指導や個別指導を通じ、外国語の教育資料の活用などを強く呼び掛ける。同業種では2年連続で安全衛生管理特別指導事業場を指定するなど、業界全体の安全意識の低下が懸念されている。指定事業場ではいずれも、外国人の労災が発生していた。…
この記事の全文は、労働新聞の定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら
令和7年8月25日第3510号4面 掲載