【建設労務安全衛生…こんな時どうしますか?】9 外国人労働者の新規入場者教育の仕方は?

2019.09.26 【安全スタッフ】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

 最近、当社の現場にも外国人労働者が就労するようになりましたが、そこで困っているのが新規入場者教育です。大手建設会社のように映像などを使った教育ではなく、日本語で書いた資料を使っているのですが、うなずいているから理解している前提でサインをしてもらっていますが、果たして本当に理解されているのか不安です。しかし、他に良い方法も思い付きません。多くの元請会社が新規入場者教育を行っているのが現状としてありますが、各社はどのようにされているのか教えて頂きたいと思います。

送り出し教育、職長もしくは以前からの外国人同席で

 最初に申し上げますが、法律では誰が主体者となって行わねばならないかということです。確かに現実には元請会社が行っていますが、…

執筆:中込労務安全事務所 中込 平一郎

この記事の全文は、安全スタッフの定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

安全スタッフ電子版へログイン

安全スタッフ電子版は安全スタッフ購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

2019年10月1日第2339号 掲載

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。