【求人・採用担当者のための改正職安法】第15回 自社採用サイトの充実 職場環境の開示重要 募集内容も分かりやすく/岸 健二

2018.04.19 【労働新聞】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

「虚偽・誇大」は厳禁

 企業の経営に必要な人材を確保するには、どのような人材を必要としているのか、どのような処遇を提供できるのかを公表していくことが肝要である。求人情報を発信する手法は様ざまだが、紙の求人媒体を使用する場合でも、ネット上の求人サイトを利用する場合でも、自社ホームページ(HP)に引き付けて説明することが重要な時代といえる。

 今回の職安法改正に伴い告示(指針)も改正され、対象に「求人者」が加わったことに目をとられがちだが、この指針は従来から直接「労働者の募集を行う者」に対しても示されていたものである。従って自社HPを作成するに当たっては、その募集内容の的確な表示を心掛けねばならない。…

筆者:一般社団法人 日本人材紹介事業協会 相談室長 岸 健二

この記事の全文は、労働新聞の定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

労働新聞電子版へログイン

労働新聞電子版は労働新聞購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

平成30年4月23日第3158号10面 掲載

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。