【産業カウンセリングの現場から】第150回 「働く」ことの意味を見つめる

2017.12.11 【安全スタッフ】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

仕事への関わり方に変化

 働くこととはどういうことだろうか。このありふれているが、すぐには答えにくい、そんな問いへの答えを今、多くの人が求めているように思う。企業で採用や人事に携わって15年ほどになるが、この間何が変わったのかと改めて考えてみたとき、思い浮かぶのは、働くことの意味やあり様がますます見つけにくくなっているのではないかということだ。昔に比べ、確かに情報は格段に得やすくなったし、多様な機会も増え、選択の幅も広がったかに思えるが、その分自分が求めているものや望んでいるもの、そしてこの先どうすればよいのかが見えにくくなってきたのではないか。…

執筆:有限責任あずさ監査法人 大阪事務所 管理部 シニアマネジャー 奥 憲太

この記事の全文は、安全スタッフの定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

安全スタッフ電子版へログイン

安全スタッフ電子版は安全スタッフ購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

平成29年12月15日第2296号 掲載

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。