【ぶれい考】美しき熊本の橋/逢見 直人

2016.06.20 【労働新聞】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

 熊本地震によって天守の瓦が落ち、石垣が崩れる等の甚大な被害があった熊本城で、6月1日、ライトアップが再開した。地元の人がインタビューで「修復がされていなくても、熊本城の雄姿をライトアップすることが復興への励ましになる」と答えているのを見て納得した。

 熊本県の歴史的遺産で、もう一つ私が気になっていたのは通潤橋(つうじゅんきょう)である。残念ながら、まだ訪れたことはないが、数年前、自宅のカレンダーの写真で放水が行われている通潤橋をみて、その美しさに息を飲んだ。その後、通潤橋の由来を「聖書と自然と日本の心」(池田裕著)で読み、ますますこの橋に魅力を感じ機会があれば是非、訪れたいと思っていた。…

筆者:連合 事務局長 逢見 直人

この記事の全文は、労働新聞の定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

労働新聞電子版へログイン

労働新聞電子版は労働新聞購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

この連載を見る:
平成28年6月20日第3069号5面 掲載

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。