【ぶれい考】挑戦できる人財を育成/下村 由加里

2023.11.24 【労働新聞】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

 父の創業した運送会社の経営を17年間担いながら、経営者や団体代表、弁護士などが集まる「国際ロータリー」の委員として、15年間青少年奉仕に務めてきた。ロータリーは、リーダーシップを発揮し、奉仕を通じて高潔性と多様性を学び、持続可能な良い変化を生むために、人びとが手を取り合って行動する世界をめざしている。その活動のひとつが青少年奉仕で、青少年や若い世代の社会人がリーダーシップ能力を伸ばせるように支援している。

 私は、中学生、高校生を対象とした「インターアクト委員会」に所属している。4年前の夏休みに生徒たちを引率してカンボジアを訪問し、…

筆者:㈱ハンナ 代表取締役社長 下村 由加里

この記事の全文は、労働新聞の定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

労働新聞電子版へログイン

労働新聞電子版は労働新聞購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

この連載を見る:
令和5年11月27日第3426号5面 掲載

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。