【令和4年 安全衛生行政の展望】ラベル義務化に向け協力を/佐藤 京子

2022.01.12 【安全スタッフ】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

厚生労働省安全衛生部 化学物質評価室長 佐藤 京子 氏

 皆様には、職場における化学物質の労働安全衛生行政の推進に、ご理解を賜り誠にありがとうございます。

 さて、昨年7月に「職場における化学物質等の管理のあり方に関する検討会報告書」が公表され、今後化学物質を規制する仕組みが大きく変わります。これまでは、国が個々の化学物質のリスク評価を行い、その結果必要に応じて化学物質のばく露を低減させるために個別具体的な措置を事業者の皆様に義務づけてきました。しかしながら、…

執筆:厚生労働省安全衛生部 化学物質評価室長 佐藤 京子

この記事の全文は、安全スタッフの定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

安全スタッフ電子版へログイン

安全スタッフ電子版は安全スタッフ購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

この連載を見る:
2022年1月15日第2394号 掲載

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。