【今週の注目資料】2000~2016年業務関連傷病負荷の共同推計(WHO・ILO共同報告)

2021.10.07 【労働新聞】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

190万人が労働で死亡

 報告書は、1976年から2018年までに154の国や地域で実施された2324の調査から得た4億6700万件の観測データなどをもとにしている。因果関係が確立している41のリスク因子と健康障害のペアを示し、各ペアの死亡者数などを推計した。

 推計によると、2016年に業務関連の傷病で死亡した人数は190万人に上る。死亡原因の81%が非感染性疾患であり、上位を占めるのは慢性閉塞性肺疾患、脳卒中、虚血性心疾患で、それぞれ45万人、40万人、35万人だった。職業上の負傷も36万人と多く、死亡者数の19%を占めている。

 死亡者数は2000~16年の期間に人口比で14%低下したが、長時間労働に関連した心疾患と脳卒中による死亡は、それぞれ41%と19%増加した。

 ILOのガイ・ライダー事務局長は、この推計を活用して「政府、使用者、労働者の三者は皆、職場におけるリスク因子への暴露を減らす行動を取ることができる」としている。

2000~2016年業務関連傷病負荷の共同推計

この連載を見る:
令和3年10月11日第3324号4面 掲載

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。