固定残業代で紛争に 投書が前年比3~4割増 新宿労基署セミナー

2014.02.10 【労働新聞 ニュース】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

 東京・新宿労働基準監督署(多田信克署長)は、同労基署管内の卸・小売業を対象に「『ブラック企業』と言わせないための労務管理講習会」と題したセミナーを行った=写真。最近の投書などの傾向をみると、サービス残業、長時間労働の情報が大半を占め、固定残業代やみなし労働時間がトラブルの要因になっているとして注意を呼びかけた。

 同労基署管内の投書や電話による労働基準法違反などの情報提供は、平成25年度の12月段階で前年比3~4割増となり、過去5年間で最も高い水準となっている。

 とくにサービス残業に関しては、立入調査で固定残業代を基本給に組み込んでいるケースがめだつとした。労働契約や就業規則で残業時間・手当の割合を明らかにした上で、超過部分を支払うことが最低条件としている。

平成26年2月10日第2956号3面 掲載

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。