宿坊施設 労務問題多発し指導強化 残業代不払いなどめだつ 橋本労基署

2025.08.28 【労働新聞 ニュース】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

労働者倍増を受け

 高野山エリアを管轄する和歌山・橋本労働基準監督署(椿原啓太署長)は、管内の寺院の滞在者向けの「宿坊施設」に対する監督指導を強化している。宿坊施設で働く労働者が倍増し、時間外労働の割増賃金の不払いなど労務管理に関するトラブルが多発していることに対応したもの。重点的な臨検監督の対象にするとともに、事業者を集めて労務管理についての講習会を開催した。変形労働時間制の不適切な運用や、労働条件の通知書を交付していないなどの労働関係法令の違反がみられるとして、注意を呼び掛けている。

 高野山エリアでは、近年のインバウンド需要や観光人気の高まりから、…

この記事の全文は、労働新聞の定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

労働新聞電子版へログイン

労働新聞電子版は労働新聞購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

令和7年9月1日第3511号5面 掲載
  • 広告
  • 広告

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。