10現場が体制不備 熱中症対策で是正勧告 富山労働局

2025.08.18 【労働新聞 ニュース】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

 熱中症対策の体制不備で10現場に是正勧告――富山労働局(小島悟司局長)は、7月の全国安全週間の取組みの一環として実施した建設現場への集中監督指導の結果を取りまとめた。立入り調査を行った160現場(279事業場)のうち、今年6月に施行された改正労働安全衛生規則に基づく熱中症対策についての違反が10現場(18事業場)でみられ、是正勧告を行っている。

 改正安衛則では、事業者に対し、熱中症のおそれがある作業者を把握した場合の…

この記事の全文は、労働新聞の定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

労働新聞電子版へログイン

労働新聞電子版は労働新聞購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

令和7年8月18日第3509号5面 掲載
  • 広告
  • 広告

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。