【社労士が教える労災認定の境界線】第285回 金属プレス作業を行う技能実習生が難聴

2019.02.12 【安全スタッフ】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

災害のあらまし

 外国人であるXは、技能実習生として来日後、金属プレス製品製造業を営むY社に雇用されて金属プレス作業に従事していた。XがY社で働き始めてからおよそ半年が経過したころ、プレス作業中のXがおもむろに右耳の難聴を訴え出した。併せてめまいや立ち眩みの症状も認められたため、専門医の診察を受けさせたところ、「右突発性難聴」と診断された。Xは、自身の難聴はプレス作業中に発生した騒音によるものであるとして、所轄の労働基準監督署に労災保険の各種給付を請求した。

判断

 プレス作業中にある程度の騒音が発生していた事実は認められたが、騒音性難聴の認定基準を満たしていなかったため、…

執筆:一般社団法人SRアップ21 宮城会
FP&SR オフィスОNE 代表 中島 文之
◇SRアップ21:www.srup21.or.jp

この記事の全文は、安全スタッフの定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

安全スタッフ電子版へログイン

安全スタッフ電子版は安全スタッフ購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

平成31年2月15日第2324号 掲載

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。