【人事学望見】第1154回 懲戒解雇から普通解雇へ 人事制度上では異質説が有力に

2018.07.05 【労働新聞】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

一難去ってまた一難…

 懲戒は、労働者の非違行為が前提にある。判例では、懲戒解雇は企業秩序違反に対する制裁罰として普通解雇とは制度上区別されたものであるから、仮に普通解雇に相当する事由がある場合であっても、懲戒解雇の意思表示を普通解雇のそれに転換できない、というものもある。

制裁の極致と契約終了で

 法学界の権威として、学説がしばしば参考にされている菅野和夫東大名誉教授も「普通解雇は、労働契約の解約に過ぎず、懲戒解雇とは性質が異なる」という見解を示している。懲戒解雇と普通解雇の関係について判示したものの1つである日本メタルゲゼルシャフト事件(東京地決平5・10・13)を以下に。…

この記事の全文は、労働新聞の定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

労働新聞電子版へログイン

労働新聞電子版は労働新聞購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

この連載を見る:
平成30年7月9日第3168号12面 掲載

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。