【本当に役立つ!こころの耳】第72回 事例紹介68 パソコン使用によるストレス

2018.04.09 【安全スタッフ】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

 今回、紹介する事例は、「営業マンのうつ病等の事例(事例3-6)」です。「テクノストレス(テクノ不安症)」は、「こころの耳」の「用語解説」によると、下記のように説明されています。

 「1984年にアメリカの臨床心理学者クレイグ・ブロードが名づけた。中高年に多く見られ、コンピューターへの苦手意識から、パソコンの前に座っただけで不安になり、冷や汗、震えなど、拒否反応を示し、高じるとイライラ、強い絶望感、抑うつ状態に陥ることもあります。精神医学的には多くは適応障害の範疇に属するが、高じると不安障害、気分障害にもなり得ます」…

筆者:一般社団法人 日本産業カウンセラー協会
こころの耳ポータルサイト運営事務局 事務局長
石見 忠士

この記事の全文は、安全スタッフの定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

安全スタッフ電子版へログイン

安全スタッフ電子版は安全スタッフ購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

この連載を見る:
平成30年4月15日第2304号 掲載

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。