【イラストで学ぶリスクアセスメント】第118回 大地震による事務所内の災害

2016.03.01 【安全スタッフ】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

 2011年(平成23年)3月に発生した東日本大震災から11日で早5年を迎えます。

 「天災は忘れた頃にやってくる」、天災はその恐ろしさを忘れた頃に、また起こるものなので「油断は禁物の戒め(さとし)」です。災害の時は「自助・共助・公助」という言葉がよく使われますが、まず、自助(自分で自分の身を助ける)〔*1〕が肝要です。

〔*1〕消防レスキュー隊などの公的対応は、一般家庭が最優先なので、「企業は設備面での安全確保」が肝要。今回は、大地震で事務所内の書庫などが転倒し従業員に激突した災害と、棚上の物が落下して従業員に激突した災害をテーマにします。…

執筆:中野労働安全コンサルタント事務所 所長 中災防安全衛生エキスパート 中野 洋一

この記事の全文は、安全スタッフの定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

安全スタッフ電子版へログイン

安全スタッフ電子版は安全スタッフ購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

平成28年3月1日第2253号 掲載

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。