【ぶれい考】長時間労働対策を急げ/逢見 直人

2016.12.19 【労働新聞】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

 電通の新入社員だった高橋まつりさん(当時24歳)が、過労自殺したのは昨年のクリスマスの日だった。あれから1年が過ぎようとしている。「社員の命を犠牲にして業績を上げる企業が、日本の発展をリードする優良企業といえるでしょうか。命より大切な仕事はありません。娘の死はパフォーマンスではありません。現実に起こったことなのです」――まつりさんの母親の悲痛な訴えを、私たちは重く受け止めなければならない。

 日本では、長時間労働のために、過労死や過労自殺する人が年間200人に達している。連合総研の調査では、勤め先が「ブラック企業」だと認識している正社員が全体の25%、20~30歳代では33%と回答している。…

筆者:連合 事務局長 逢見 直人

この記事の全文は、労働新聞の定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

労働新聞電子版へログイン

労働新聞電子版は労働新聞購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

この連載を見る:
平成28年12月19日第3093号5面 掲載

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。