【改正法対応 そこが知りたい!障害者雇用】第2回 法を変える意義 健常者にも利点あり 心理的な虐待の理解が肝要/久保 修一

2015.07.13 【労働新聞】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

言葉だけ変えても無意味

 障害者との紛争問題では、差別・偏見・虐待といったネガティブな言葉が付きまとう。そのせいか、企業の障害者雇用担当者の方の名刺には「障がい者」と表記されているものが多いと感じる。

 ご承知のように「障害者」を「障がい者」に置き換えても問題の解決にはならない。…

筆者:ソーシャルハートフルユニオン 書記長 久保 修一

この記事の全文は、労働新聞の定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

労働新聞電子版へログイン

労働新聞電子版は労働新聞購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

平成27年7月13日第3024号10面 掲載

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。