【若手社員をやる気にする!退職金・企業年金の再編】第19回 iDeCo+ 300人以下に要件拡大 資産形成を支援する制度/山崎 俊輔

2021.05.20 【労働新聞】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

コスト生じない利点

 個人が任意に加入し、自分の資産から積立てを行うのが個人型確定拠出年金だ。企業型と同じく、確定拠出年金法に基づきつつも、会社の退職金・企業年金制度ではなく、あくまでも個人の老後資産形成制度である。

 「iDeCo」という愛称を得て、規制緩和の後押しもあり利用者を大きく増やしている。このiDeCoに、会社が掛金を上乗せする仕組みがある。「中小事業主掛金納付制度(愛称=iDeCo+)」という。

 「企業型DCを導入するのはまだ早いのではないか」とためらっている企業にとってiDeCo+は社員の老後の安心づくりに寄与する制度になるかもしれない。

 iDeCo+の基本的な仕組みはこうだ()。…

筆者:企業年金コンサルタント 山崎 俊輔

この記事の全文は、労働新聞の定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

労働新聞電子版へログイン

労働新聞電子版は労働新聞購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

令和3年5月31日第3306号13面 掲載

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。