『通勤』の労働関連ニュース

2022.12.19 【労働新聞 ニュース】
防止措置を義務化 飲酒運転根絶へ条例改正 千葉県議会

 千葉県議会は、12月の定例会に、「飲酒運転の根絶を実現するための条例」の改正案を議員提出で上程した。勤務中や通勤中の従業員が飲酒運転の違反者となった場合、従来は努力義務としていた飲酒運転の防止措置を事業者に義務付ける規定などを新設した。  対象となる防止措置には、従業員への酒気帯び確認など、…[続きを読む]

2022.01.24 【労働新聞 ニュース】
居住地の制限なくす リモート補助1万円へ ヤフー

 オンライン中心の働き方を全社的に進めているヤフー㈱(東京都千代田区、川邊健太郎代表取締役社長)は、今年4月から社員約8000人を対象に居住地に関する制限を撤廃し、既存の「どこでもオフィス」制度を拡充する。現在は「出社の指示があった際、午前11時までに出社できる範囲」としている条件を廃止するほか、新たに通勤手段として飛行機や特急、高速バス……[続きを読む]

2021.09.24 【労働新聞 フォーカス・企業事例】
【フォーカス】日本電子/自転車通勤 許可基準6項目を設定 防犯登録や保険加入

毎年の安全講習開催も  精密機器メーカーの日本電子㈱(東京都昭島市、大井泉代表取締役社長兼COO、3198人)は、自転車通勤をする社員に対して「管理要領」を定め、社内ルールとして周知を徹底している。項目は合計6項目で、防犯登録やヘルメットの着用、保険加入などと定めた。自転車の通勤利用は許可制を採り、申請者に対しては独自のシールを交付し、車……[続きを読む]

2021.08.03 【労働新聞 ニュース】
感染のリスク6割が感じる JILPT・調査

 6割の労働者が職場で新型コロナウイルスに感染するリスクを感じていたことが、労働政策研究・研修機構(=JILPT、樋口美雄理事長)の調査により分かった。新型コロナの感染拡大下での、労働者の働き方の実態を調べたもので、1度目の緊急事態宣言があった昨年4~5月、昨年9~10月、直近(今年1月)の3つの時点における意識を尋ねている。  昨年4~……[続きを読む]

2021.03.08 【労働新聞 ニュース】
通勤圏外も転居可に 職種・能力で適用判断 ネクスウェイ

 TISグループの㈱ネクスウェイ(東京都港区、杉森正彦代表取締役社長)は、通勤圏外の居住を認める「セレクトプレイス」制度の試行を開始した。すでに介護をきっかけとした移住、単身赴任を解消した事例が出ており、運用結果を踏まえて2021年度中の制度化をめざす。  同社の拠点は東京都内の本社のみとなっており、…[続きを読む]

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。