違反リスク教育を 外国人留学生に対して 立川・三鷹労基署講習

2019.08.02 【労働新聞 ニュース】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

 東京・立川労働基準監督署(白浜弘幸署長)と三鷹労基署(吉清水信也署長)は、外国人労働者に係る労務管理講習会を開催した。外国人を多数雇用する、㈱あきんどスシロー(大阪府吹田市、水留浩一代表取締役社長)総務部の島田太郎労務監察担当課長が事例を発表した(写真)。

 回転寿司店「スシロー」を全国展開する同社は、正社員で約50人、アルバイト・パートで約4500人の外国人を雇用している。在留資格は「留学」が大半を占めるため、就労制限が課題となる。店舗別に管理しているが、認識不足から他社とのダブルワークで超過してしまうケースもある。

 島田課長は「週28時間の就労制限を理解していない留学生は多い。違反した場合は最悪強制送還になると繰返し教える必要がある」と強調した。

令和元年8月12日第3220号3面 掲載

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。