【イラストで学ぶ身近なリスクと対策】第1回 工作機械による災害(上)

2020.03.27 【安全スタッフ】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

1.はじめに

 前回までの連載「イラストで学ぶリスクアセスメント」は、一区切りしました。ここまで至れたのは「読者の皆様からの励まし」があったからです。東日本大震災直後(2011.3.15)から、暗中模索でスタートした連載は、1年を経過したころから声援をいただくことが多くなりました。「実用資料として役立てばとの思い」が強くなり、しばらく執筆しようとの思いが強く、結果として9年間の長期連載になりました。

 今回からは趣向を新たに、事故の型・起因物別に災害事例を多数取り入れ、「災害ゼロ(disaster zero)でなく、危険ゼロ(risk zero)」に寄与できるように連載〔1回・6頁/毎月〕を始めます。再スタートの数回は、いまだに製造業の労働災害発生状況で、死亡者・死傷者ともに「はさまれ・巻き込まれ」が多いので、主な起因物である工作機械をテーマにします。

2.工作機械と労働災害

 工作機械とは、「切削・研削などの方法によって金属などの材料を目的の形に加工する機械」の総称です。

 加工の形態を大別すると、…

執筆:中野労働安全コンサルタント事務所 所長 中災防安全衛生エキスパート 中野 洋一

この記事の全文は、安全スタッフの定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

安全スタッフ電子版へログイン

安全スタッフ電子版は安全スタッフ購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

2020年4月1日第2351号 掲載

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。