【イラストで学ぶリスクアセスメント】第162回 簡易梱包室内での災害

2018.01.08 【安全スタッフ】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

 冬季は職場でも暖房器を使用することが多く、暖房器などの不完全燃焼で発生する典型的な中毒〔一酸化炭素中毒(以下、「CO中毒」)〕は、いまだに「克服できない課題」です。原因は、密閉された部屋・タンクなどの場所での「換気不良」で多発しています。一酸化炭素は、「無色・無臭の気体」なので、一酸化炭素に対する「無知(知識・知恵がない)や油断」が災害の誘因です。今回は冬季に、職場だけでなく、住宅でも多い「CO中毒」をテーマにします。なお、忘れてはならない「CO中毒の重大災害」の一部を添えました。

発電機稼動させCO中毒に

 当事業場では、事業拡大に伴い天候(雨・雪・風)に左右されない梱包室が必要となりました。製造棟内は手狭になり、簡易梱包室として製造棟に隣接した既設の倉庫用大型テント〔*4〕内部に、木材の切断と加工が可能な、「防火・防風・暖房」を考慮した作業環境とするために、大型テント内に簡易型建枠(以下、「建枠」)(建枠幅60cm・建枠高1.7m)を3層組〔*5〕した大断面(内幅7.3m・高さ5.3m・奥行18m)を確保。…

執筆:中野労働安全コンサルタント事務所 所長 中災防安全衛生エキスパート 中野 洋一

この記事の全文は、安全スタッフの定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

安全スタッフ電子版へログイン

安全スタッフ電子版は安全スタッフ購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

平成30年1月15日第2298号 掲載

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。