【産業カウンセリングの現場から】第114回 ストレスチェックの分析方法

2016.03.01 【安全スタッフ】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

別々に検討し対策

 ストレスチェック制度の法制化が決まり、私たちにも、発効前に事前実施した企業から、職業性ストレス簡易調査票による組織分析(いわゆる集団分析)を依頼されるようになりました。ストレスチェック制度では、職業性ストレス簡易調査票を使う方が多いと思います。どのような形で分析すれば、より高い効果が得られるのか、私たちの経験で得られた知見を基に、説明します。

 ストレスチェック実施後のデータ分析および対策立案時には、個別対策は、メンタル不調者への対策、集団には、職場のストレス対策(ストレスマネジメント)として、別々に分析、検討し、対策を立てるのが重要です。…

執筆:㈱ロブ 代表取締役社長 大妻女子大学 特任教授 前田 一寿

この記事の全文は、安全スタッフの定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

安全スタッフ電子版へログイン

安全スタッフ電子版は安全スタッフ購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

平成28年3月1日第2253号 掲載

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。