【人的資本経営期のHR用語集】第62回 短時間正社員(後編) 管理職がまず実践 導入に5つのポイント/木谷 宏

2023.12.14 【労働新聞】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

中小企業で利用が進まず

 短時間正社員は4つに分類される。「パート型」はパートから短時間正社員に転換するもの、「一時(育児介護以外)型」はフルタイムの正社員が育児・介護以外の事由で一定の期間利用できるもの、「一時(育児介護)型」はフルタイムの正社員が育児・介護休業法を上回る期間利用できるもの、そして「恒常型」はフルタイムの正社員が育児・介護以外の事由で恒常的または期間を定めずに利用できるものである。

 活用が期待される短時間正社員制度だが、実態調査では他の勤務軽減措置と比較して導入が進んでおらず、…

筆者:県立広島大学大学院 経営管理研究科 教授 木谷 宏

この記事の全文は、労働新聞の定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

労働新聞電子版へログイン

労働新聞電子版は労働新聞購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

この連載を見る:
令和5年12月18日第3429号12面 掲載

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。