【中小企業必読!!メンタルヘルス対策 広がり始めた「新型うつ」】第2回 「新型うつ」とは/廣川 進

2014.07.14 【労働新聞】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

土日は遊びや趣味も 周囲から理解されにくい

過眠、過食、他罰的言動

 実はこの連載タイトルにもある「新型うつ(病)」という言葉は、正式な医学用語でも診断名でもない。うつ病学会のHPによると、精神医学的な定義ではなく社会現象の言葉であるとした上で、こんな特徴があると述べている。

・若年者に多く、全体に軽症で訴える症状は軽症のうつ病と判断が難しい。
・仕事では抑うつ的になる、仕事を回避する傾向があるが余暇は楽しく過ごせる。…

筆者:大正大学人間学部 臨床心理学科 教授 廣川 進

この記事の全文は、労働新聞の定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

労働新聞電子版へログイン

労働新聞電子版は労働新聞購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

平成26年7月14日第2976号11面 掲載

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。