【想いはせれば】第178回 昔「走れ」、今「走るな」

2022.05.10 【安全スタッフ】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

私が勤めていた化学工場では仕事中、労働者は走って仕事をしていました。現場ではテレテレ歩いて用足しなどをしていると、先輩などから「遅い!」と怒鳴られたものです。

 プラントの階段の昇降なども「段飛ばし」や手すりに手をかけての「滑り降り」が普通に行われていました。

 当時、職場の中で走ることの習慣は、当時の先輩たちの軍隊の習慣から引き継がれているようです。陸軍でも海軍でも人の移動動作は駆け足で、その習慣が職場にも引き継がれたようです。

 当時わが国は、戦後の経済復興から成長へと走り続け、産業経済や労働生産性は世界1、2位を争う状態(現在は米国の約半分、先進国の中では下位)。

 社会も国民も労働者もみんなが走っていたようです。

▶昭和40年代当時のわが工場の労働災害の状況をデータで振り返ってみると…

執筆:セフテイレビュー 代表 末松 清志

この記事の全文は、安全スタッフの定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

安全スタッフ電子版へログイン

安全スタッフ電子版は安全スタッフ購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

この連載を見る:
2022年5月15日第2402号 掲載

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。