- 2025.04.28 【安全スタッフ ニュース】
-
大手ゼネコン2支店に認定証 外部の目を入れ体制強化へ 建災防・コスモス
建設業労働災害防止協会は4月22日、鹿島建設㈱東北支店、㈱大林組四国支店に建設業労働安全衛生マネジメントシステム(コスモス)の認定証を交付した。 鹿島建設東北支店では今回、土木工事部門で認定を取得…[続きを読む]

建設業労働災害防止協会は4月22日、鹿島建設㈱東北支店、㈱大林組四国支店に建設業労働安全衛生マネジメントシステム(コスモス)の認定証を交付した。 鹿島建設東北支店では今回、土木工事部門で認定を取得…[続きを読む]
建設業労働災害防止協会は、総合建設業のミノベ建設(株)(本社=滋賀県大津市)に建設業労働安全衛生マネジメントシステム(コスモス)の認定証を交付した。 同社では受注拡大を機に安全管理体制を強化。現場担当者ごとにばらつきがあった安全管理のノウハウをマニュアル化し、若手社員に伝承する目的でコスモスを構築したという。 木村誠一工事部長が認定……[続きを読む]
建設業労働災害防止協会は8月28日、茨城日鉱建設㈱に建設業労働安全衛生マネジメントシステム(通称:コスモス)の認定証を交付した。 同社ではコスモスの導入によって、これまで属人的になっていた安全衛生管理について、組織的に取り組む体制を構築。安全衛生管理のマニュアルを作り、会社と社員が同じベクトルで労働災害防止を推進している。 園部克美……[続きを読む]
建設業労働災害防止協会は5月27日、名三工業㈱(本社=愛知県名古屋市)に建設業労働安全衛生マネジメントシステム(コスモス)認定証を交付した。 上下水道のプラントで電気計装工事を中心とした施工管理を行う同社では、近年工事規模が拡大し、社員数も増加。土木工事の安全管理なども必要になるなかで、安全性強化のためにコスモスを導入した。 鬼頭幸……[続きを読む]
現場の安全管理を支えてきたベテラン世代の退職により、労働災害防止のためのノウハウの継承が課題となっている。建設業労働災害防止協会では、コスモス(建設業労働安全衛生マネジメントシステム)の構築と適切な運用による安全管理の仕組み化を推奨しており、支店間で異なるルールや現場代理人の肌感覚など明文化されていない経験知などを社内規定に落とし込む動……[続きを読む]
はご利用いただけません。