残業時間の適正管理に関心 経営課題で意識調査 能率協会

2016.11.23 【労働新聞 ニュース】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

 残業時間の適正管理や多様な働き方の導入を経営課題の1つとして捉える企業が増加していることが、日本能率協会(中村正己会長)の「当面する企業経営課題に関する調査」結果で明らかになった。

 調査は今年9月、同協会の会員企業と評議員企業計1256社に質問票を郵送して実施し、211社から有効回答を得た。従業員300人以上規模企業が回答の7割を占める。

 組織・人事領域で当面する課題(3つまでの複数回答)をみると、「管理職層のマネジメント能力向上」を挙げる企業が48.8%で最も多い。以下、「次世代経営層の発掘・育成」38.4%、「優秀人材の獲得」30.8%、「女性活躍・ダイバーシティの促進」26.1%などと続く。

この記事の全文は、労働新聞の定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

労働新聞電子版へログイン

労働新聞電子版は労働新聞購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

関連キーワード:
平成28年11月21日第3089号2面 掲載

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。