研修の内製化に警鐘 グローバル人材で 埼玉経協セミナー

2012.09.17 【労働新聞 ニュース】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

 埼玉県経営者協会(西村和義会長)は、企業トップ向けに「なぜ、日本企業は『グローバル化』でつまずくのか」と題したセミナーを開催した=写真。経営幹部教育のビジネススクール・IMD(国際経営開発研究所)日本代表の高津尚志氏が、経営者に必要なグローバル・マインドなどについて解説している。

 高津氏は、近年、企業研修の内製化が強まっていることに対し、「他流試合」の経験不足から客観的な視点が持てなくなっていると指摘。これが「意思決定層の情報と思考の均質化」につながる一因であるとして警鐘を鳴らした。

平成24年9月17日第2889号3面 掲載

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。