厚労省サイトでのリスクアセス実施を呼びかけ 川崎北労基署が講習会

2016.09.03 【労働新聞 ニュース】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

 神奈川・川崎北労働基準監督署(石井登署長)は、化学物質のリスクアセスメント普及に向けた講習会を開催した(写真)。

 冒頭、石井署長は「化学物質に関する労災請求では、有害性を認識していれば防げたものが少なくない」と挨拶した。

 講習会では、化学物質管理事業などを行うテクノヒル㈱の鈴木一行代表取締役が解説。厚労省の開設したWEBサイト上に、安全データシートの情報を入力し簡単に有害性を見積もることができる手法を紹介した。…

この記事の全文は、労働新聞の定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

労働新聞電子版へログイン

労働新聞電子版は労働新聞購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

平成28年8月29日第3078号3面 掲載

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。