【事故防止 人の問題を考える】第85回 リスクを熟知する人を育てるには(クレーン編①)

2020.05.27 【安全スタッフ】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

車両積載形クレーンによる死亡目立つ

 リスクを熟知した人を育てるため、今回は、クレーン作業の危険を取り上げます。

 クレーンとは、クレーン、移動式クレーン、デリックなどに分けられます。このうち、クレーンと移動式クレーンには、のとおり、さまざまな種類があります。

 平成29年の死亡者数をみると、クレーンが原因(起因物)のものは10人です。その内訳は、天井クレーンが7人、橋形クレーン2人、スタッカ式クレーンが1人です。一方、移動式クレーンが原因のものは21人、…

執筆:労働安全衛生総合研究所 安全研究領域長 高木 元也

この記事の全文は、安全スタッフの定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

安全スタッフ電子版へログイン

安全スタッフ電子版は安全スタッフ購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

この連載を見る:
2020年6月1日第2355号 掲載

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。