【人事学望見】第1085回 労働者に退職の自由がある 不誠実なケースでは損害賠償も

2017.01.30 【労働新聞】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

民法上トラブルはないハズ?

 民法627条は、①解約の申入れの日から2週間を経過後に終了する(1項)②期間によって報酬を定めた場合は解約の申入れは次期以後にできる(2項)③6カ月以上の期間によって報酬を定めた場合は、解約の申入れは3カ月前にしなければならない(3項)と規定している。

病気理由に就職後即欠勤

 使用者の解雇の自由が様ざまに制限されているのに比較して、労働者には退職の自由があり、退職についても使用者の許可を必要としている就業規則は無効とされている。

 しかし、実際には会社は従業員の突然の退職により莫大な損害を被る。1つには、高額化している募集広告費の無駄であり、…

この記事の全文は、労働新聞の定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

労働新聞電子版へログイン

労働新聞電子版は労働新聞購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

この連載を見る:
平成29年1月30日第3098号12面 掲載

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。