【多様人材活用の新ルール】第14回 限定正社員の制度設計① 転居伴う異動を削減 現状見直し勤務地域絞る/佐藤 博樹

2014.04.21 【労働新聞】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

特段の法整備は不必要

 企業の人材活用をみると、すでに正社員活用の多様化が進展しており、現行の労働関係法令の下で、企業として自主的に自社の正社員活用の多様化を設計できる。言い換えれば、企業による正社員の多様化のために、労働関係法令の特段の整備は必要ない。人材活用において正社員の多様化の導入を検討する際には、①無限定正社員の多様化による限定正社員と②有期契約社員が無期契約になったことによる限定正社員に分けて制度を設計し、その後に両者の接合を議論する方が分かりやすい。そこで無限定正社員の多様化から検討する。…

筆者:東京大学 社会科学研究所 教授 佐藤 博樹

この記事の全文は、労働新聞の定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

労働新聞電子版へログイン

労働新聞電子版は労働新聞購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

この連載を見る:
平成26年4月21日第2965号4面 掲載

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。