ワーク通じて価値観棚卸し キャリア権・出前授業

2020.02.14 【労働新聞 ニュース】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

 若者のキャリア教育に力を入れているNPO法人キャリア権推進ネットワーク(諏訪康雄理事長)は、法政大学第二高等学校の高校3年生を対象に出前授業を行った。

 講師を務めた法政大学大学院政策創造研究科の石山恒貴教授は、2007年生まれの半数が107歳まで生きる可能性が高いという「人生100年時代」が到来したと伝えた。人生のステージが教育・仕事・引退の3つに分かれていた時代から「パラレルキャリアの時代に変わる」として、自らがやりたい事柄を知ることが重要になると指摘した。

 その把握には、価値観の棚卸しが必要になる。高校生に対して、好きなキャラクターや人物を挙げさせて、「それらがどういった価値観を大切にしているか」などを分析させるグループワークを行っている(写真)。

関連キーワード:
令和2年2月17日第3245号3面 掲載

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。