方向性には一定理解 社会的要請は満たさず 経労委報告へ連合見解

2018.02.02 【労働新聞 ニュース】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

 連合は1月16日、経団連が同日発表した経営側の春闘指針「2018年版 経営労働政策特別委員会報告」に対する「見解」を発表した。働き方改革と労働生産性の向上を通じて企業収益を拡大するとした方向性には理解を示した一方、そこから働く者の処遇改善につなげるのではなく、「人への投資」と生産性向上は同時に推し進める必要があると述べている。

 総理が掲げた「3%」賃上げ要請を社会的要請として「意識し」としたり、史上最高益を上げる企業業績を念頭に「自社の収益に見合った前向きな検討が望まれる」などと同報告が述べた点を前向き捉えた反面、「その手法は相変わらず年収ベースの引上げにこだわっている」とみて、「真に社会の要請に応えようとしていない」と指摘。

 自社の労働分配率や現預金の動向を考慮要素に含めるとした部分にも、「労働の対価に見合った賃金水準という観点が欠けている」と一蹴した。…

この記事の全文は、労働新聞の定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

労働新聞電子版へログイン

労働新聞電子版は労働新聞購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

平成30年1月29日第3146号4面 掲載

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。