過半数が「受けた」 消費者からの迷惑行為 連合・消費者行動調査

2018.01.26 【労働新聞 ニュース】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

 連合は、消費者行動の実態調査結果をまとめた。接客業務の担当者に暴言を吐いたり暴力を振るったりする行き過ぎた迷惑行為の実態を探ったもので、昨年11月13、14の2日間、インターネットリサーチ会社を通じて実施。15~69歳の男女2千人(一般消費者千人、接客業務従事者千人)分の有効サンプルを分析した。

 それによると、接客業務従事者の半数以上(56.9%)が勤務先で消費者からの迷惑行為を受けたことがあると回答。具体的な行為は「暴言を吐く」33.1%が最も多く、「威嚇・脅迫的な態度をとる」28.5%、「説教など権威的な態度をとる」19.2%、「何回も同じクレーム内容を執拗に繰り返す」16.7%、「従業員を長時間拘束する」10.4%が続いた。…

この記事の全文は、労働新聞の定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

労働新聞電子版へログイン

労働新聞電子版は労働新聞購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

平成30年1月22日第3145号4面 掲載

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。