相談件数 賃金支払いの増加幅めだつ 山形労働局
2025.05.23
【労働新聞 ニュース】
山形労働局(島田博和局長)は、令和6年の労働基準関係法令に関する相談状況をまとめた。すべての相談内容のなかで「賃金の支払い」に関する相談が最も増加した。前年から42件増加し、715件に上っている。全体(5015件)の14.3%を占めている。
労働者が労働基準監督署に対し、事業主への行政指導を求める「申告」は201件だった。内容は「賃金不払い」が最多で、前年から35件増加し、162件となった。
同労働局監督課は、6年は倒産や経営難に陥る企業が多く、賃金関連の相談や申告が増加したと分析している。
令和7年5月26日第3498号4面 掲載