【労働力需給部会報告】処分企業の求人不受理 虚偽表示に罰則適用 職業紹介事業へ規制

2017.01.02 【労働新聞】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

 厚生労働省の労働政策審議会職業安定分科会労働力需給制度部会(部会長・鎌田耕一東洋大学法学部教授)は、職業紹介などの制度の改正に関する報告書をまとめた。職業紹介事業や募集情報等提供事業の多様化が進むなか、求職者が不利益を受けるケースが増加している。このため、規制強化により求職者保護を図るとともに、求職と求人のより適切かつ円滑なマッチングを進めていく方針としている。

基本的考え方

 1 社会経済の変化に伴い、職業紹介事業や募集情報等提供事業等、求職者や求人者が利用する事業の多様化が進むなか、求職者等が不利益を被るなどの不適切事案に対して的確に対応していくことはもとより、求職と求人のより適切かつ円滑なマッチングを進めていくことも求められている。

 2 労働力の需給調整に関わる事業については、役割に応じて、…

この記事の全文は、労働新聞の定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

労働新聞電子版へログイン

労働新聞電子版は労働新聞購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

この連載を見る:
平成29年1月2日第3095号12面 掲載

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。