【ぶれい考】持株会社解禁20年に思う/新谷 信幸

2017.07.14 【労働新聞】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

 戦後長らく禁止された純粋持株会社が1997年の独占禁止法の改正によって解禁されて20年。バブル崩壊後、国際競争力の強化に向け、当時、日本の産業構造の転換が迫られていた。以後、株式交換、株式移転制度を盛り込んだ商法改正や会社分割法制・労働契約承継法の創設など、企業再編法制の整備が続いた。

 筆者は当時、電機連合の調査研究部門の責任者として…

筆者:連合 副事務局長 新谷 信幸

この記事の全文は、労働新聞の定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

労働新聞電子版へログイン

労働新聞電子版は労働新聞購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

この連載を見る:
平成29年7月17日第3121号5面 掲載

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。