【迫る2024年4月 運送業の時間管理~荷主対策・処遇向上~】第1回 上限規制と改善基準告示(上) 厳しい拘束時間短縮 事業停止など重い処分も/小山 雅敬

2023.01.12 【労働新聞】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

大きな意味もつ見直し後の告示

 働き方改革関連法の施行に伴い、2019年4月1日施行の改正労働基準法により時間外労働の上限規制がスタートした。「自動車運転の業務に従事する労働者」については24年3月31日まで適用が猶予され、同年4月1日から年間960時間(特別条項)の時間外労働上限規制が適用されることになった。本連載では、改正された法律の内容に触れた後、企業として具体的にどのような対応をとるべきかについて、労働時間削減対策はもちろんのこと、「荷主との交渉」や「運転者の賃金水準を維持する報酬制度の見直し」なども含めて解説していく。

 改正労基法でいう「自動車運転の業務に従事する労働者」とは…

筆者:㈱コヤマ経営 代表取締役 小山 雅敬

この記事の全文は、労働新聞の定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

労働新聞電子版へログイン

労働新聞電子版は労働新聞購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

令和5年1月16日第3384号6面 掲載

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。