『残業削減』の労働関連ニュース

2024.07.01 【労働新聞 ニュース】
技術者の残業半減 “新職種”導入効果を報告 建設ディレクター協会

 建設業の現場技術者を遠隔で支援する新職種「建設ディレクター」の普及を推進する建設ディレクター協会(新井恭子理事長)が、導入企業の成果報告会を開いた(写真)。導入企業は主に事務員などに同協会の育成講座を受講させ、図面管理やICT施工業務の一部まで職域を拡大することで、技術者の残業時間削減を図っている。  伊田テクノス㈱(埼玉県東松山市)は……[続きを読む]

2024.03.12 【労働新聞 ニュース】
固定残業廃し今春15%増へ ヤマシタ

 福祉用具レンタル・販売事業などを営む㈱ヤマシタ(静岡県島田市、山下和洋代表取締役社長)は、今年4月の新人事制度導入に合わせ、既存のみなし残業手当を廃止し、全額を本給に組み入れる。非管理職の所定内賃金は、15%以上アップすることになる。  同社では従来、「役割給」の名称でみなし残業手当を支給。等級の高さに応じて20~40時間分と差を付ける……[続きを読む]

2023.10.12 【労働新聞 ニュース】
固定残業代を本給組込みへ 来春から3年計画で ヤマシタ

月20時間超の削減めざす  福祉用具レンタル・販売大手の㈱ヤマシタ(静岡県島田市、山下和洋代表取締役社長)は、来年4月の新人事制度導入に伴い、既存のみなし残業手当を3年間かけて段階的に廃止し、本給部分へ組み込む。現在は等級別に20~40時間分を「役割給」と称して支給しているが、ドライバー職を除いて2026年度までに全廃する。時給単価が上が……[続きを読む]

2023.05.09 【労働新聞 ニュース】
労基署同行で調査 現場の「適正工期」確認へ 国交省

 国土交通省は、民間発注工事における適正な工期の確保を図るため、全国の労働基準監督署とともに建設現場の元請事業者を訪問する取組みを始める。工期設定の実態を確認するほか、時間外労働や休日の取得状況を把握し、助言を行う。取組みに先立ち、建設業法で規定する「著しく短い工期の禁止」(同条19条の5)違反に対し、初めて行政指導を行った事例も公表した……[続きを読む]

2023.04.27 【労働新聞 フォーカス・企業事例】
【フォーカス】旭建設/月80時間超の残業半減 中堅層離職受けて改革

若手有志がIT化進める  中小ゼネコンの㈱旭建設(千葉県千葉市、高橋昌宏代表取締役、81人)では、働き方の見直しに関する若手からの提案を次々と採り入れ、数年前まで月80時間超が当たり前だった残業の半減に成功した。20~30歳代の有志が「環境整備推進支援チーム」を結成し、50歳代のベテラン現場監督らも巻き込んでIT化を推し進め、写真や図面、……[続きを読む]

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。