「労使参加型」追求を 古川弁護士が力説 連合・公契約条例でシンポ

2012.08.13 【労働新聞 ニュース】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

 連合が7月23日に開催した「適正な公契約実現をめざすシンポジウム」に基調講演の演者として招かれた古川景一弁護士は、公権力的規制の色彩が濃厚な千葉県野田市や東京都渋谷区の公契約条例は本来の公契約規整ではなく、制度を運用する審議会に労使の代表が入る道を開いた神奈川県川崎市や東京都多摩市の同条例があるべき姿だと強調した。…

この記事の全文は、労働新聞の定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

労働新聞電子版へログイン

労働新聞電子版は労働新聞購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

関連キーワード:
平成24年8月13日第2884号6面 掲載

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。