女性活躍対策で協定結ぶ 清潔なトイレ確保めざす 神奈川県タクシー協会

2018.06.21 【労働新聞 ニュース】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

 一般社団法人神奈川県タクシー協会(伊藤宏会長)と関東自動車無線協会神奈川支部(藤井嘉一郎支部長)は、神奈川県内のトヨタディーラー7社と女性活躍推進などに向けた「フレンドシップ協定」を締結した。

 女性ドライバーや乗客が今後、同県内のトヨタ新車販売店舗(245店)のトイレをいつでも利用できるようになるのが協定の柱。人材獲得対策として女性活躍を推進するに当たり、清潔なトイレの整備は課題となっていた。

 大地震などが発生した際は、運転者と乗客が緊急避難先として店舗に駆け込めるようにもなる。トヨタ側としても、タクシー会社の無線を通じて周囲の道路状況などを把握できる。

 同様の協定は昨年7月、東京ハイヤー・タクシー協会が東京トヨペット㈱と結んでいた。神奈川県タクシー協会は、「静岡県タクシー協会から問合せが来ている」とし、今後取組みが全国に広まる可能性がある。

平成30年6月25日第3166号3面 掲載

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。