4社に1社が無期転換回避 改正労契法で調査 大分経協

2013.12.09 【労働新聞 ニュース】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

転換前提も3割に

 企業の4社に1社が有期労働契約に5年などの上限を設け、契約更新しないと答えていることが大分県経営者協会(幸重綱二会長)の「改正労契法・高齢法への対応調査結果」で分かった。無期転換を前提に雇用を継続する企業が3割とめだつものの、その多くが代替要員の確保が困難なために無期雇用せざるを得ないのが実情とした。クーリング期間を置いて再度有期雇用契約を結ぶ企業はほとんどなく、人事担当者からは実務的に厳しいとする声が顕著だった。対応が未定とする企業が4割弱と最も多かったことから、企業に対し今年度中に方針を固めるよう呼びかけている。…

この記事の全文は、労働新聞の定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

労働新聞電子版へログイン

労働新聞電子版は労働新聞購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

平成25年12月9日第2948号3面 掲載

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。