【今週の視点】減給処分 部分無効とする初判決か 西脇巧弁護士 判例確認できず

2025.08.06 【労働新聞 今週の視点】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

解説動画をHPに掲載中

 労働基準法の制限を超える減給処分を、超過部分のみ無効とした判決について、元労働基準監督官の西脇巧弁護士は部分無効の判決はおそらく初めてと評した。これまで全体無効の判決はあったが、部分無効とした裁判例は確認できなかったとしている。詳細は当社ホームページの動画コーナーに掲載中の「労働ニュース解説動画(25)」をご覧いただきたい。…

この記事の全文は、労働新聞の定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

労働新聞電子版へログイン

労働新聞電子版は労働新聞購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

令和7年8月11日第3508号7面 掲載
  • 広告
  • 広告

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。