- 2025.07.24 【労働新聞】
-
【人的資本経営期のHR用語集】第138回 社員・従業員・人材 言葉遊びに過ぎず 「人財」表記も含めて/木谷 宏
労働者」は社会的視点 企業、団体、自治体などで働く人の呼び方はさまざまだが、企業では「社員」、その他では「職員」とすることが多かった。しかし社員は、法律の観点から株主を意味する場合がある。またフルタイムで働く無期雇用の正規雇用労働者を社員(正社員)とすると、パートやアルバイトが含まれなくなる。こうした理由から、最近では“賃金を支払われて……[続きを読む]
