【学べるコラム ベテラン講師の備忘録】第3回 OSHMSは管理の基本的仕組み

2023.01.27 【安全スタッフ】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

 「OSHMS」とは、労働安全衛生マネジメントシステムの英文の頭文字を取ってつけられた名称です。本システムは、平成30年にISO45001として批准をしました。このことは安全衛生が、品質、環境と同様に世界共通ルールの考え方で、推進する時代を迎えたといえると思います。

 そこで、今後の現場管理を行ううえで、本システムの「中核となる点は、何か」を考えてみたいと思います。というのは、「今まで何度かOSHMSについて教育を受けてきたが、教育センターの講義を聞いて、初めて理解ができた」とする受講生がいたからです。

 本システムは、いろいろな役割を持ちますが、…

執筆:中災防東京安全衛生教育センター 講師 多田 敏基

この記事の全文は、安全スタッフの定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

安全スタッフ電子版へログイン

安全スタッフ電子版は安全スタッフ購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

2023年2月1日第2419号 掲載

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。